[PR]jコムモバイル(jcom)のTOP画像

J:COM MOBILEおすすめの理由
jcomモバイルおすすめの理由

製品・SIM

jコムモバイル(jcom)の製品やsimなど

WEBでかんたん
お手続き

jコムモバイル(jcom)のwebでの手続きなど

jコム(jcom)のトピックス

jコムのサービス紹介など

プライバシーポリシー

Ads Regular(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

  1. 当社サービスの提供・運営のため
  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

  1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
  2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
      2. 第三者に提供されるデータの項目
      3. 第三者への提供の手段または方法
      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
      5. 本人の求めを受け付ける方法
  2. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

  1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    1. 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合
  2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

  1. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  2. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  3. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

  1. 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
  2. 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
  3. 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
  4. 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
  2. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

[PR]


おすすめの格安SIM比較ランキング

大手キャリアから乗り換えることで、月々のお支払いが安くなると評判の格安SIM。

ドコモ・au・ソフトバンクと同じデータ容量でも月額料金が安くなります

ただし、選び方を間違えてしまうと以前より使いにくくなることがあるのも事実です。

スマホをよく利用する時間帯の通信速度が遅くて不便になることがあるんです

今回はおすすめの格安SIMを比較したのでランキング形式でおすすめを紹介していきます。

この記事を読むことで「月々の支払いが安くなった」という人が少しでも増えれば幸いです。

格安SIMとは?どんなサービス?

格安SIMは大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の回線を借りてサービスを提供している携帯キャリアのことです。 大手キャリアよりも料金が安いことが大半なので、月々の携帯代を見直して安くすることができます

また、データ容量も100MBの低容量のプランから1TBの大容量のプランまで対応しているので、ご自身に合った無駄のない料金プランを見つけることができます。 ただし、格安SIMは大手キャリア(ドコモ回線・au回線・ソフトバンク)よりも通信速度が遅くなってしまうことが多々あります

平日の昼間や人が密集している場所では、回線が混雑して使えないことがあるのは覚えておきたいポイントです。 他にも、スマホが販売してなくて機種変更できなかったり、販売している機種が少なかったりするというデメリットがあるのも事実です。

格安SIMは大手キャリアよりも月額料金を安くできるなどの魅力もありますが、デメリットもあるので注意してくださいね。

 

26歳以下のヤング割が適応できる「J:COMモバイル」

使用回線 au回線
通信速度 Ping値:95.1ms
ダウンロード速度:37.53Mbps
アップロード速度:11.74Mbps
料金 1,078円
通話料 30秒22円
解約料 なし
お支払い方法 クレジットカード
※参照:みん速
※測定結果は調査時の数値
おすすめポイント
  • 26歳以下は最強ヤング割で安くなる
  • 関連サービスへの加入でデータ容量が増量
  • 速度制限がかかっても最大1Mbps
  • 余ったデータ容量は翌月に繰り越しできる
J:COMモバイルは26歳以下の方が加入すると、最強ヤング割が適応されて月額料金が安くなります。「最強ヤング割」を適応すると月10GB使えるプランが6ヶ月間は月額550円で利用することができます。ただし、7ヶ月目からは通常料金の月額1,628円になる点は注意が必要です

他にも、J:COMオンデマンドなどの関連サービスに加入すると、データ盛が適応されてデータ容量が増量されるのが魅力です。データ盛が適応された場合のデータ容量と月額料金は以下になります。
1GB → 5GB 5GB → 10GB 10GB → 20GB 20GB → 30GB
1,078円 1,628円 2,178円 2,728円
最大200kbps 最大200kbps 最大1Mbps 最大1Mbps
上記のように、データ盛が適応されるとデータ容量を増量することができます。データ容量が多いプランに加入してデータ盛が適応されると、増量されるデータ容量も増える仕組みになっています

また、月10GB以上のプランに加入すると速度制限がかかっても最大1Mbpsの通信速度が出るので、標準画質の動画であれば問題なく視聴できるのも魅力です。速度制限がかかってもストレスなく使えるだけでなく、余ったデータ容量は翌月に繰り越しすることができます

J:COMモバイルは「26歳以下の最強ヤング割が適応される方」「J:COMの関連サービスにも加入したい方」におすすめの格安SIMです。

26歳以下の方の月額料金が安くなる「最強ヤング割」と関連サービスに加入するとデータ容量が増加される「データ盛」について詳しく知りたい方は公式サイトを確認してみてくださいね。

月3GBが月額990円で利用できる「LINEMO」

LINEMOはソフトバンクのサブブランドとして人気を集めている格安SIMです。料金プランは月3GBで月額990円のミニプラン、月20GBで月額2,728円のスマホプランの2つのみなので、シンプルでわかりやすいのが特徴です。

他にも、LINEのデータ通信量がカウントされない「LINEギガフリー」や、LINEスタンプが追加料金なしで使える「LINEスタンプ プレミアム for LINEMO」を無料でつけることができます

ただし、「LINEギガフリー」と「LINEスタンプ プレミアム for LINEMO」は料金プランによってはつけられないので注意が必要です
使用回線 ソフトバンク回線
通信速度 Ping値:43.09ms
ダウンロード速度:77.25Mbps
アップロード速度:17.09Mbps
データ容量 3GB〜
料金 990円〜
通話料 30秒22円
解約料 なし
お支払い方法 クレジットカード
デビットカード
口座振替
PayPay
※表示価格は税込です。 ※参照:みん速 ※測定結果は調査時の数値
おすすめポイント
  • 3GB月額990円は他社と比較しても安い
  • 事務手数料などの初期費用が無料
  • 通信速度が早くて安定している
  • LINEのデータ通信がカウントされない
LINEMOは月3GB使える「ミニプラン」が月額990円、月20GB使える「スマホプラン」が月額2,728円で利用することができます。データ容量3GBのプランが1,000円以下で利用できるのは他社と比較しても安いのが魅力です

格安SIMは契約時に事務手数料などの初期費用がかかることがありますが、LINEMOは初期費用がかからないので無料で乗り換えできます。他にも、平均ダウンロード速度が77.25Mbpsは、他社と比較しても通信速度が安定している点も安心です。

ただし、完全かけ放題の「通話定額」が月額1,650円は他社と比較すると高いのが本音です。その変わり、LINEMOはLINEのトーク・音声通話・ビデオ通話がデータ通信量にカウントされない「LINEギガフリー」を無料でつけることができます

通信速度が安定しているのに月額料金が安くて、LINEのデータ通信量がカウントされない格安SIMを選ぶなら「LINEMO」がおすすめです。

 

ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外。
スマホプランは対象外。
※PayPay公式ストア等でも利用可。出金・譲渡不可。


データ容量が無制限で使い放題の「楽天モバイル」

楽天モバイルは第4のキャリアとして注文を集めている格安SIMです。従来の格安SIMは大手キャリアの回線を借りていますが、楽天モバイルは楽天回線を使用している唯一のキャリアです。

楽天モバイルは「何ギガのプランに加入する」という仕組みではなく、使った分だけ料金がかかる従量課金制のプランになっています。無制限で使い放題になるプランが月額3,278円で利用できるので、使い過ぎても大手キャリアよりも安いのが人気の理由です
使用回線 楽天回線
通信速度 ping値:51.36ms
ダウンロード速度:56.34Mbps
アップロード速度:27.13Mbps
データ容量 3GB〜
料金 1,078円〜
通話料 通話時間15分まで無料
15分以降:30秒22円
解約料 なし
お支払い方法 クレジットカード
デビットカード
口座振替
楽天ポイント
(※クレジットカード・デビットカードのみ)
※表示価格は税込です。※参照:みん速 ※測定結果は調査時の数値
おすすめポイント
  • データ容量が無制限で使い放題
  • テザリングも無制限で使える
  • 専用アプリを使えば通話料が無料
  • 楽天ポイントの還元が豊富にある
楽天モバイルは月額3,278円でデータ容量が無制限で使い放題になるのが魅力です。外出先でデータ容量を使い過ぎても定額なので、安心してインターネットを利用したり、動画を視聴したりすることができます

大手キャリアのデータ容量が無制限のプランは、楽天モバイルよりも月額料金が高いというデメリットがあります。その点、楽天モバイルはテザリングも無制限で使い放題なので、ご自宅で光回線やポケットWi-Fiの代わりとして使用することもできます

楽天モバイルはデータ容量のプランが安いだけでなく、通話料が無料なのもおすすめな理由の1つです。楽天モバイルの通話専用アプリ「Rakuten Link」から発信した国内通話は無料で通話できます。

楽天モバイルを契約中の方が楽天市場でお買い物をすると、ポイントの還元率が上がるだけでなく、携帯代でもポイントが貯まるので、楽天経済圏でポイント還元を受けたい方にもおすすめです。

データ容量で無制限のプランが月額3,278円で利用できる楽天モバイルを契約して、楽天経済圏でポイント還元を受けたい方はこの機会に乗り換え・新規契約を検討してみてくださいね。

※表示価格は税込です。

CTAボタン